Language

CONSEPT

INFORMATION

MENU

「シンプルだからこそ見える贅沢」

一皿ごとに表現されるのは、素材がもつ色、香り、食感、そして物語。食材の持つ個性が際立つシンプルなアプローチで、味覚だけでなく心まで満たされる体験をご提供します。

素材を通じて感じる贅沢なひとときを。


WINE SELECTION


あさつゆ asatsuyu


夜明け前に畑に降りた朝靄が葡萄の葉に残した朝露は、朝日を浴び、美しく煌めく。

そんな透明感を持つケンゾー エステイトの白ワインは、ハイディ・バレットが手掛けた初のソーヴィニヨン・ブラン。清涼感と芳醇さを併せ持ち、3年連続、全米でのベスト・オブ・ソーヴィニヨン・ブランの栄誉に輝いた名品。

清 sei

豊かな果実味と爽やかな飲み口、繊細な泡が優しくなめらかで、ソーヴィニヨン・ブランの持つ可能性を最大限に引き出したスパークリングワイン。

「清」という文字は、大将(父親)を意味する青と、その傍らで跳ね回る3人の子供たちを思い起こさせるさんずいで組み立てられている。

そんな文字には、ケンゾー エステイトの家族を重んじる絆の思想が込められている。

明日香 asuka

天候に恵まれ、秀逸なカベルネ・フランを豊富に収穫できた2009年に、この赤ワインは誕生した。

明日に香るという名は、まさに風味豊かなカベルネ・フランの特徴を言い得ている。

2018年には、アメリカワイントップ100の1本にも選ばれた銘品。「明日香」という言葉には、清浄な地、神聖な場所という意味を含み持ち、この葡萄の上質感や純粋さを例えてもいる。

結 yui

年間生産量がわずかな希少なロゼワイン。

気品に満ちたローズピンクが美しく、チェリーや木苺の香りを放ち、清涼感のあるドライな味わいが魅力の逸品だ。

人と人を結び、心と心を繋ぐ、そんな相互扶助の精神を宿すその名は、ケンゾー エステイトの葡萄作りを支える人々の絆を表している。

RESERVATION

 

error: Content is protected !!